船橋&市川【足根管症候群】でお困りの方は西船はりきゅう接骨院へ!

2017年09月27日

船橋市川【足根管症候群】でお困りの方は西船はりきゅう接骨院へ!

 
皆さんこんにちは。最近海外ドラマにハマっている相場です!

 
『プリズンブレイク』シリーズを夜通し見てハラハラドキドキしています笑
このドラマも面白いよ!ってのがある方是非教えてくださいね♪

 
さてさて今回は足部機能障害シリーズ第4弾『足根管症候群』についてお話しして行こうと思います。

 
あまり多くの人がなる症状ではありませんが、今回のブログで足根管症候群とはどういうものなのか、というのを知っていただければと思います!

 
【足根管ってなに?】

 
足の内側に位置し、足の内くるぶしと、かかとの間を結ぶ帯状の軟部組織を屈筋支帯といいます。

 

 
その帯の下はトンネルになっていて神経や筋肉などが通るような構造になっています。

 

 
その部分を全般的に足根管といいます。

 

対して手にあるトンネルを手根管といいます。

手根管症候群についてはこちらのブログを参照ください。

 

足根管には多くの筋、神経、血管が通っています。

 

 

  • 脛骨神経
  • 長母趾屈筋腱
  • 長趾屈筋腱
  • 後脛骨筋腱
  • 後脛骨動脈、静脈

 

 

が通ります。

 

 

その中で足根管症候群は

脛骨神経

が様々な原因で圧迫されることで、症状がでてしまいます。

 

 

【足根管症候群の症状は?】

 

 

 

神経が圧迫される事による痛み、シビレが主な症状になります。

 

 

 

訴えとして歩行時に足の裏がふわふわと感じたり、布団の上を歩いているようだとおっしゃる方もいます。

 

 

 

症状の範囲として、足裏から足先にかけて症状が出ます。

 

 

神経を圧迫する原因はなに?

 

 

 

  • 外傷後(足首の捻挫、果部骨折、踵骨骨折など)
  • 足首の変形(扁平足
  • ガングリオンなどの腫瘍、静脈瘤、動脈硬化した動脈などの圧迫

 

 

 

【セルフ検査】

 

 

 

チネル兆候

 

方法 踵と内くるぶしの間を指でたたく足裏にかけての痛みシビレが出れば陽性

 

 

上記の症状が出たらすぐに西船はりきゅう接骨院へ!!

 

 

【治療法は?】

 

 

当院では神経を圧迫する原因としてあげたもの、そのものが出来てしまった原因を探していきます。

 

 

基本的に患部には根本原因がありませんので、全体のバランスチェック重心チェックをしてなぜ足部に負担がかかってしまったのかを考えていきます。

 

坐骨神経治療

アプローチとしては、

 

 

  • 骨盤、膝、足部の関節調整
  • テーピング療法
  • 物理療法(干渉波、超音波等)

 

 

などでアプローチしていきます。

 

 

詳しくは西船はりきゅう接骨院まで

 

 

 

【自宅でのセルフケア】

 

 

 

当院での治療は大切ですが、それにも増して自身でのセルフメンテナンスがとても大切になります。

 

 

1.後脛骨筋マッサージ

 

脛の内側の筋肉を指を使って緩めていきます。

 

 

2.大腰筋ストレッチ

 

図のような体勢になり気持ち良い程度にストレッチを加えていきます。

 

 

決して反動は付けないように、呼吸は大きく吐くことを意識しましょう。

 

 

3.足指ゴルフボール掴み

 

足指を鍛える事によってアーチ構造を再建して足部全体にかかる負担を減らしていきます。

 

 

 

 

皆さん足根管症候群の大まかなことはわかっていただけましたか?

 

 
比較的多い症状ではないですが、少しでも足根管症候群でお困りの方のお力になれればと思います。

 

 

 

当院では様々な全身アプローチから症状の軽減、再発防止に努めています!

 

 

 

お困りの際は『西船はりきゅう接骨院』にお問い合わせください!

 

 

【お知らせ】

 

 
10月15日は当院4周年記念日です!

 

 

当日周辺でイベントを開催する予定なので、楽しみにお待ちください!

 

 

 

31日はハロウィンイベントを開催します!
こちらも皆さんお楽しみにお待ちくださいね!

 

以上、アレルギー性鼻炎で鼻水ずるずるの相場でした!