船橋&市川から野球肩、野球肘をなくそう!第14弾!

2017年07月27日

こんにちは、院長の神保です。

 

今日は船橋&市川から野球肩、野球肘をなくそう!第14弾!

 

 

テーマは【股関節を緩めよう!】をお伝えしていきます。

 

 

今までに肩関節や肩甲骨の筋肉の動きや硬さをお伝えしてきました。
今日は体の大本となるお尻(股関節)についてお伝えしていきます。

 

お尻には主に大殿筋、中殿筋、小殿筋、梨状筋などといった筋肉があります。
肩こりでも腰痛でも股関節の痛みでも膝でもすべてお尻は大切になってきます。

 

 

股関節とは・・・?

 

僕たち、治療家では股関節とは2つの意味があります。

1.股関節の機能を戻すための運動。
2.股関節の中で大きな役割を果たしているお尻を緩める調整

 

この2つがうまくかみ合うことにより、より股関節の機能が改善します。

 

股関節の機能をよくするためには普段使っていない筋肉などを使い、
動かしていき必要があります。

 

まずは股関節の機能を戻すための簡単な運動をご紹介します。

 

股関節は普段の生活の動作ではあまり使わない筋肉が多いです。

 

この2つの運動はお尻周りの筋肉を使い、
股関節を活性化するトレーニングです。

 

たいていの人は使っていないがために、
うまく動かすことができずに他の筋肉でかばってしまいます。

 

普段使わない筋肉を意図的に刺激して、
身体の正しい機能を取り戻すためのエクササイズです。

股関節を活性化するトレーニング

左右10回ずつ 1日3回行います。

 

正しく使えるようになれば、腰痛の予防はもちろん、
野球でも大きな力を発揮してくれます。

股関節の使っていない筋肉を呼びさますための運動です。
はじめは慣れないのでつらいですが、頑張って続けていきましょう!

 

野球選手はとにかく股関節が大切です。

 

股関節は緩める

 

 

股関節を鍛える

 

 

股関節を動かす

 

 

この3つがしっかりとできるかでパフォーマンスが変わってきます。

 

次にお尻股関節機能の中で大事な筋肉として、
殿筋群(お尻)を揺めていく必要があります。

 

これは緩めるといった部分にあたります。
その方法をお伝えしていきます。

 

テニスボールでお尻をケアをする方法

テニスボールを使って、お尻の固まってしまった
大殿筋中殿筋梨状筋などを刺激していきます。

痛みがきつくない程度の強さで行っていきます。
いた気持ちいい、気持ちいい強さで行ってきます。

 

毎日3分間、行っていきます。

ずっと手をついている肩関節が痛くなってきますので、
1分を3回にわけて行ってもいいと思います。

 

とにかく1か月継続して行うことが大切になります。

 

始めたら、意識をして行っていただけいると、
より効果は発揮されやすいです。

 

痛みや何か困っていることがありましたら、
西船はりきゅう整骨院にご相談ください!

 

当院は船橋市、市川市野駅などから多くの近隣の患者様からご来院をしていただいています。